ソフトバンクの3G携帯を持っているんですが、2024年1月下旬に3Gサービスを終了するので、MNPで乗り換えようと思っていたところ、OCNモバイルONEでRedmi 9Tがセールで1円で売ってました。次のスマホはRedmi 9Tを購入しようと思っていたのでMNPで乗り換えすることにしました。
ソフトバンクからOCNモバイルONEの乗り換え手順
手順は大まかに書くと4つ
1.ソフトバンクでMNP予約番号を取得する
2.OCNモバイルONEに申し込む
3.OCNモバイルONEで回線切り替え
4.APN設定を行う
今使っている携帯電話会社でMNP予約番号を取得する
私は現在ソフトバンクを使っているのでソフトバンクでMNP予約番号を取得します。電話かオンラインで番号取得が出来るので私はオンラインで取得しました。電話だとオペレーターに引き止められるのが嫌なので。今使っている携帯電話会社の契約はMNP開通手続きをすると自動的に解約されます。
各携帯電話会社のMNP予約番号取得方法は以下の通りです。
ドコモ
携帯電話 | 151 | 9:00~20:00 |
一般電話 | 0120-800-000 | 9:00~20:00 |
PC | My docomo → 各種お申し込み・お手続き | 24時間 |
au/沖縄セルラー
携帯/一般電話 | 0077-75470 | 9:00~20:00 |
PC | トップ → auお客さまサポート → 申し込む/変更する | 9:00~21:30 |
ソフトバンク
携帯/一般電話 | 0800-100-5533 | 9:00~20:00 |
Yahoo!ケータイ | トップ → My SoftBank → 各種変更手続き | 9:00~21:30 |
ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク
携帯/一般電話 | 0800-100-5533 | 9:00~20:00 |
disney web | トップ → My SoftBank → 各種変更手続き | 9:00~21:30 |
OCNモバイルONEに申し込む
MNP予約番号には有効期限があり、OCNモバイルONEは有効期限までの残日数が12日以上ないと手続きできなくなるので、MNP予約番号を取得した後は、できるだけ早くOCNモバイルONEに申し込みを。ちなみにMNP予約番号の有効期限は15日間です。
申し込み時に必要なもの
1.契約者本人名義のクレジットカード
2.本人確認書類
3.有効期限までの残日数が12日以上のMNP予約番号
4.goo ID(goo IDを持っていない場合は申し込みの時作ることになります)
1月10日 注文完了
注文が完了したらgoo Simsellerから以下のようなメールが来ました。
この度はgoo Simsellerにて、【スマホセット】をご購入、お申込みいただきありがとうございます。
■スマートフォンのご購入内容
※OCN モバイル ONEやオプションサービスに関するご契約内容については、別途カスタマーズフロントよりお送りする「【OCN】お申込受付のお知らせ」をご確認ください。
注文番号:ORDER-
商品名:Redmi 9T(オーシャングリーン)
数量:1
————————————————————
合計金額(税込):¥1
————————————————————
■ご注文者情報
■決済情報
ご利用決済: クレジットカード
ご利用回数: 一括払い
※楽天市場店、PayPayモール店、Amazon店にて本スマホセット商品をご注文された場合の「端末」のお支払い方法は、各店舗にてお申込み時にご登録いただいた決済方法となります。
※初期手数料(SIMパッケージ代金)3,300円(税込)については、別途NTTコミュニケーションズより請求いたします。
■商品の発送について
出荷の準備が整い次第、発送させて頂きます。準備の状況は、goo Simsellerへログイン後、会員ページ内の購入履歴からご確認いただけます。
※本スマホセット商品はお申込み時(本人確認書類に記載のご住所)にご登録いただくご住所宛にのみ発送いたします。(転送はできませんのでご注意ください)
■お問合せ先
○スマートフォン、端末補償サービスに関するお問合せ先
・goo Simseller
お電話:0570-666-072
お問合せフォーム: https://simseller.goo.ne.jp/apply.html?id=APPLY1
———————————*-**-***
goo Simseller
TEL :0570-666-072
URL :https://simseller.goo.ne.jp/
営業時間:10:00~17:00
***-**-*———————————
そしてOCNからもメールがきました。一部抜粋。
【OCN】お申込受付のお知らせ
**お申込内容****************************
==================================================================
OCNの新規お申し込み
料金プラン :OCN モバイル ONE
最大通信速度 :Xi(クロッシィ)およびFOMA相当
通信容量 :1.0GB/月(新コース)
端末追加のお申込み
端末タイプ :[音声]マルチカットSIMカード(お手続き中)
留守番電話サービス:なし
キャッチホン :なし
OCNでんわ :従量 データ通信専用SIMおよびSMS対応SIMではOCNでんわはご利用できません。
あんしん補償 :なし
※発信番号はご契約手続き(本人確認等)完了後、OCNマイページよりご確認いただけます。
==================================================================
1月15日 発送
goo Simsellerから商品発送のメールが来ました。
1月16日 到着
商品が到着。
simカードはこんな感じです。

いわゆるマルチカットタイプ。nanoSIM、microSIM、標準SIMの切れ目が入っています。

Xiaomi Redmi 9TはnanoSIMなので切り取り、simトレイに入れます。
MNP開通手続き
「MNP開通お申し込み手続き」こちらのページにアクセスして開通手続きをします。手続き後すぐに切り替わり、使えるようになりました。この段階で今まで使っていたキャリアが自動的に解約されます。今まで使っていた携帯を見ると圏外になっています。
開通手続きの時間によって翌日なるので注意です。私は19時頃に手続きをしたのですぐに切り替わりました。
上記以外の時間に申し込みが完了した場合:翌9:00を目途に開通
APN設定
MNP開通手続きをした後は、APN設定です。これをやらないとスマホがインターネットにつながりません。APN設定を見るとOCNモバイルONEから送られてきたRedmi 9Tには、OCNのAPN設定が入っていたのでタップするだけで完了しました。プリセットされていると楽ですね。
セールで購入したので、到着まで時間がかかるかなと思いましたが、6日で到着。MNP手続きをオンラインでやるのは初めてでしたが、難しい作業ではありませんでした。スマホも格安で買えるし月々の料金も安いので格安simはかなりお得です。特に、OCNモバイルONEはスマホのセット販売セールを狙うともの凄くお得です。