前回は
12月上旬、耳鼻科に行きました。耳の調子は良いです。風邪も完治しました。後鼻漏ですが、外でも家の中でもマスクをしているせいか、ねばつきは少なめな気がします。
診察と処置
今回は内視鏡なしで塩化亜鉛塗布です。風邪を引いた後なので、痛いかなぁと思っていましたが、ちょっと痛いだけでした。意外でした。いつもだと右上が痛いんですが。風邪が治ってから数日経過しているのと、通院前が比較的乾燥していない日が多めだったのも関係してるんでしょうか。診察代は530円でした。
処方箋
補中益気湯を28日分です。1970円でした。
発症したときの話 耳管開放症と上咽頭炎(Bスポット治療) 001
耳官開放症とは診断されなかった話 耳管開放症と上咽頭炎(Bスポット治療) 002
耳官開放症と診断された話 耳管開放症と上咽頭炎(Bスポット治療) 003
耳管開放症で飲んだ漢方薬 耳管開放症の漢方薬 まとめ