ネットニュースにて、登戸駅がドラえもんバージョンになっていることを知りました。普段登戸駅は通過するのですが、一旦降りてみました。
この日は取材のカメラが来ていたので、近づいて撮ることが出来ない部分が一部ありました。
こんな感じで撮影している場面に出会いました。
案内看板がドラえもんバージョンになってますし、壁画もキャラクターが描かれています。
なんかジャイアンが可愛いですね。
どこでもドア
面白いと思ったのが、エレベーターの出入口です。どこでもドアになっています。
写真では分かりづらいですが、鈴の部分が光っていました。それと、ドラえもんバージョンは駅に合う色ですね。視認性良いですし。
駅名
下部に少しだけピンクを入れるのが洒落てます。
空き缶回収
空き缶回収箱は写真を撮っている人多かったですよ。