スマホのデータ通信が突然できなくなった!つながらない原因と対処法

スマホのデータ通信が突然できなくなった!原因と対処法 スマートフォン
スポンサーリンク
スポンサーリンク

昨日まで普通に通信できていたのに、次の日に急に通信が出来なくなり焦りました。ネットで色々と調べて「スマホのデータ通信が突然できなくなった原因と対処法」をまとめました。私の場合はクレジットカード更新で想定外の料金未払い状態によるものでした。これは盲点でした。

設定の問題

モバイルデータがオフになっている

スマホの設定で、モバイルデータ通信がオフになっている可能性がある。設定画面で「モバイルデータ通信」がオンになっているか確認。これも意外にある。自分ではタッチしていないけれど、いつの間にか機内モードがオンがなっている。カバンやポケット内で触れていたのかも。

機内モードになっている

機内モードがオンになっていると、全ての通信が遮断される。通知バーの飛行機マークを確認し、オフにする。これも同じく意外にある。上記のように意図せずにタッチしている可能性が。

APN設定が間違っている

APN(アクセスポイント名)の設定が正しくない場合、データ通信ができない。契約キャリアのホームページで正しい設定を確認し、入力しなおす。それと何かの拍子にAPN設定が他のキャリア設定にいつの間にか変わっていたことが過去にあった。スマホによるかもしれないけれど、私の場合はAPN設定がいつの間にか他のキャリア設定に変わっていたことがありました。

iPhoneのプロファイル設定

プロファイルを一度削除し、再インストールすることで問題が解消される場合もある。私はアンドロイドユーザーなので、これは非該当。

SIMカードやハードウェアの状態を確認する

SIMカードが正しく挿入されていない

SIMカードがゆるんでいたり、破損していたりすると、通信できなくなることがある。SIMカードを一度取り出して、しっかりと差し込んでみる。

SIMカードの故障

SIMカード自体に故障が起こっている可能性も考えられる。新しいSIMカードと交換することで解決する場合がある。

通信会社側の問題を調べる

通信障害やメンテナンス

契約キャリアの回線に障害が発生している可能性がある。キャリアの公式サイトやカスタマーサポートで、障害情報を確認する。これも最近は多く発生するので注意が必要。出来れば契約キャリアは複数回線の方が良いかも。私は格安simを使っていますが、回線はドコモとソフトバンクの複数にしています。

データ容量制限

データ容量を使い切ってしまい、速度制限がかかっている可能性がある。マイページなどで、データ残量を確認。これも普段想定していない盲点になりうる。例えば、毎月同じデータ通信量なのだけど、旅行に行った月にいつもよりデータ容量を使い、データ容量制限に引っかかる、みたいなイレギュラーなこととか。

料金未払いの可能性

料金未払いにより通信が停止している場合もある。私の場合はこれでした。支払い用のクレジットカードを最近更新しました。キャリアに登録しているクレジットカード有効期限が更新前のままでした。そのため、キャリア側でクレジットカード決済できなくなっていました。クレジットカードの洗い替えをしているところもあるので、カードの更新で有効期限を変更することをすっかり忘れていました。

クレジットカード有効期限を更新したら5分程度で利用停止解除のメールが来てデータ通信できるようになりました。後で気が付きましたが、キャリア側から決済できない、クレジットカードの有効期限が切れているorクレジットカードの利用限度額が超過しているのではないかとのメールが来ていました。カードの更新で有効期限を変更し忘れていたのは盲点でした。クレジットカードの更新時はホント要注意ポイント。

クレジットカードの洗い替えとは?

クレジットカードの洗い替えは、カードの有効期限や有効性を定期的に確認し、必要に応じて自動的に最新のカード情報に更新する機能。特に月額課金などの継続的な支払いを行う事業者にとって重要なサービスであり、利用者は一度カード情報を登録するだけで、その後の更新は自動で行われる。これにより、支払いの滞りを防ぎ、スムーズな決済が可能となる。
ただし、洗い替えは全ての支払いに適用されるわけではなく、一部の公共料金や定期的な支払いのみが対象。

その他

電波状況が悪い

電波の届きにくい場所にいる、または建物の中など電波状況が悪い場所にいる可能性あり。別の場所へ移動して、再度試してみる。

端末が制限されている

紛失や盗難の報告などにより、端末が利用制限されている場合があります。キャリアに問い合わせて確認。

データ通信が復旧しない場合

上記を試しても改善しない場合は、以下のことを試してみる。

他のSIMカードで試す

別のSIMカードで試すことで、SIMカード自体に問題があるか、端末に問題があるかを切り分けることができる。

キャリアのサポートに相談する

自分で解決できない場合は、キャリアのサポートに相談することをおすすめします。電話だと繋がるのに時間がかかる場合がありますが、有人チャットだと繋がるのも早くて結構助かります。

タイトルとURLをコピーしました