バイク用品 スクーターのタイヤ交換で走りが激変!13,000km走行後のミシュランPilot Street 2レビュー スクーターのタイヤ交換時期。走行距離はどれくらいが目安?費用は?交換後の変化は?納車してからもう少しで4年。前後共にスリップサインが出ていたので、はじめてアドレスV125Sのタイヤ交換をしました。納車時に装着されていたタイヤは前がHOOP ... 2024.12.20 バイク用品
バイク用品 エアクリーナーエレメント交換 アドレスv125s 去年エアクリーナーエレメントの汚れ具合を確認したところ、多少汚れている程度で交換するほどではありませんでした。バイク屋さん曰く土埃がひどい所だとスポンジが詰まるが、舗装路をはしっているなら3年程度で詰まることは無いとのことでした。それよりも... 2024.02.02 バイク用品
バイク用品 オイルとオイルフィルター交換 アドレスV125S 納車して4回目のオイル交換です。前回から約3000kmで交換。今回は同時にオイルフィルターも交換しました。お店にオイルフィルターの在庫が無いとのことで、持ち込みです。前回と同じくアマゾンでデイトナからパッキン類もセットになったものを買いまし... 2023.12.19 バイク用品
バイク用品 バイクのエアインテークホース亀裂を修理する方法 プラスチックパーツのメンテナンス アドレスV125S スクーターの修理。エアクリーナーボックスとエアインテークホースの亀裂を修理した手順と説明です。2次エア吸引を無くしてバイクのエンジン性能を最適化し、不具合を未然に防ぐ方法。 2023.08.03 バイク用品
バイク用品 アドレスv125Sのケースカバーエレメントを交換 (キタコ) 前回のオイル交換時にエアフィルターの交換を聞きました。そういえば、ケースカバーエレメントもあるよなぁと気が付きました。納車時にエアフィルターは交換しています。でもケースカバーエレメントは交換してあると記載はなし。エンジンの調子が悪くなったり... 2023.07.07 バイク用品
バイク用品 アドレスV125SのバッテリーCCA測定 バッテリーは電圧だけではなく、CCAも重要と言うことでCCAを計測することにしました。新品時の60%以下になったら交換した方が良いみたい。それと、レギュレーターの不具合対策のために、通常時のアイドリング電圧も計測しました。今回購入した測定器... 2023.06.28 バイク用品