Redmi 9Tのデフォルトのブラウザアプリを変更しようと思い、調べてみると。
Android デバイスでブラウザを変更するには、次の手順に従います。
設定を開く
アプリをタップする
全般でデフォルトのアプリをタップする
ブラウザアプリをタップする
使用するブラウザを選択する
グーグルの説明ページには上のように書いてありました。しかし、MIUIを採用しているため、この手順ではたどり着くことが出来ませんでした。
アプリをタップするまでは一緒。
次はアプリを管理をタップ、なんです。微妙に違います。
右上の3つの点をタップして、その他の設定をタップします。
そしてデフォルトのアプリをタップします。
ようやくブラウザの変更にたどり着きました。ブラウザをタップして変更したいブラウザをタップします。ここで変更できるのはブラウザのほかに
ランチャー
ダイヤル
メッセージ
ブラウザ
カメラ
ギャラリー
ミュージック
メール
ビデオの再生
音声アシスタント
リンクを開く
アシストと音声入力
がありました。少々分かりにくい場所にありますね。