スポンサーリンク

Xiaomi Redmi9T OSをMIUI 12.5に更新

Xiaomi Redmi9T OSをMIUI 12.5に更新Xiaomi Redmi 9T
スポンサーリンク
スポンサーリンク

OCN モバイル ONEのセールで、1円で購入したXiaomi Redmi9TにMIUI 12.5 Enhancedの更新通知が来ました。

スポンサーリンク

アップデート前の状態 MIUI 12.0.11

Xiaomi Redmi9T OSをMIUI 12.5に更新 更新前

更新前の状態は以下の通りです。

バージョンは12.0.11安定版
アンドロイドバージョン10
セキュリティレベルは2021-06-01

Xiaomi Redmi9T OSをMIUI 12.5に更新2

青文字のアップデートを押すとバージョンは12.5.7.0安定版になるとのこと。

アップデート後の状態 MIUI 12.5.7

Xiaomi Redmi9T OSをMIUI 12.5に更新後

更新プログラムのダウンロードと再起動するまでの時間は20~30分程度だったと思います。途中でバッテリー切れにならないように70%程度まで充電しておきました。

バージョンは12.0.11安定版→12.5.7.0安定版
アンドロイドバージョン10→11
セキュリティレベルは2021-06-01→2021-12-01

アンドロイドが11になりました。それとセキュリティレベルが更新されているのも嬉しい。アップデート後に不具合は起きていません。アップデート後の体感なんですが、特に変化を感じませんでした。メモリの最適化、CPU負荷軽減されているようですが電池の減りはアップデート前後で変わりませんでした。

2022/6/8アップデート後の状態 MIUI 12.5.11

アップデート MIUI 12.5.11

アップデート後の状態 MIUI 12.5.11

2022/6/8にアップデートが降ってきました。今回はアンドロイドのセキュリティアップデートで機能面は特に無いようです。
セキュリティレベルは2021-12-01→2022-05-01