普段、遠近のプリズム眼鏡をかけているんですが、ヘルメットを被ると、メガネが上に若干上がってくるんですね。そうすると、近用の所で見ることになるので、運転には不向き。なので、単焦点の遠用メガネを作りました。(メガネを作るときは、眼科でメガネの処方箋を書いてもらい、処方箋どおりに作ってもらっています。そのため、メガネ店では視力の測定はしていません。)
zoffで5000円(税抜き)
OWNDAYSとzoffを見てきました。どちらもプリズムを入れても価格は同じ。zoffで気に入ったフレームがあったので、zoffで作成しました。zoffでは3プリズムジオプトリ―までなら追加料金は必要ないとのこと。ただし、それ以上の強さなら+7000円のレンズで作成するようです。
ちなみに、仕上がりは10日ぐらい。まあ特殊なレンズになるので、これくらいの日数はかかりますよね。
今回も、眼科で処方箋を書いてもらい、処方箋どおりに作ってもらいました。zoffの店内では視力の測定はしていません。
正面から
メタルのフレームです。店員さんに聞くと、丸いメガネも流行りつつあると。
ツルは真っすぐにしてもらう
ヘルメットを着用すると、ツルが真っすぐのほうが何かと楽なので、真っすぐにしてもらいました。
真っすぐのほうが、メガネをかけるときが楽、それと、メガネが上に上がりにくいです。