教習所で使っていたジェットヘルメットなんですが、メガネをかけていると、メガネが浮いてしまうんですね。メガネのツルと内部が干渉します。なので、メガネをかけやすいヘルメットを探すことにしました。
フルフェイスの利点
最初はジェットにしようと思っていました。でもフルフェイスも結構利点があることを知り、それならフルフェイスのほうがいいかもしれないと。
利点というのは、あごがガードできる。確かに、ジェットタイプは顎の部分は無いです。近所へちょっと行く程度なら、ジェットでもいいと思うのですが、60キロ制限の道なんかだと、ちょっとヤバいぞと。やはり、少しでもガードする部分が多いほうがいいと思い始めたんですね。
フルフェイスの欠点としては重い、視野が狭くなる、なんですが、それを考えても、ガードする部分が多いほうが安心だと。
カブトという会社なんですが、メガネの逃げがついているフルフェイスを作っていることを知りました。で、FF-R3というのが、ベーシックで価格もこなれていて、しかも、ガンメタ色があるので、これにしました。今回は少し大きめのものを買いました。前回買ったヘルメットはちょっと小さいような感じ。なので、XLサイズで61~62cmくらいのものにしました。この大きさでちょうどよかったです。前回は被ってしばらくは良かったんですが、時間が経過すると、少々頭が痛い。つまり、サイスが少々小さいんですね。
アマゾンで見たら、大体15000円くらい。なので、注文。
外箱、意外とでかい。面食らった。届いたときに、こんなでかい物、何か注文したったけ?と思いました。
中に入っていた冊子など