AT限定普通自動二輪から大型自動二輪MT 5/7 技能教習1段階 2限目 クラッチとギア変速の練習 (普通二輪AT限定から大型二輪MTへ) 2限目はクラッチとギア変速の練習です。コースの短辺は2速まで、長辺は3速まで使って走りましょうと説明がありました。停止から発進の操作停止から1速につなぐとき。半クラッチになり、2キロになって、もう少しクラッチを繋いで4キロになり、さらに繋い... 2019.06.11 AT限定普通自動二輪から大型自動二輪MT
AT限定普通自動二輪から大型自動二輪MT 5/3 技能教習1段階 1限目 バイクに慣れる (普通二輪AT限定から大型二輪MTへ) キャンセル待ちで乗れました。梅雨入り前には取得したいので、なるべく早く乗車したかった。連休中なのでキャンセルが出るかなぁと思っていたんですが、乗れてラッキーでした。キャンセル待ちが出なかったらさらに一週間後。車体の取り扱い、引き回しセンター... 2019.06.10 AT限定普通自動二輪から大型自動二輪MT
AT小型限定普通自動二輪免許からAT限定普通自動二輪免許 AT小型限定自動普通二輪免許の限定解除(審査) 中型バイク免許オートマ費用 AT小型限定普通二輪免許から普通二輪ATの費用 (限定解除) 以前、AT小型限定普通二輪免許を取ったのは、歳を取ったときに免許を取るのが難しいから、今のうちに取ろうと思ったのがきっかけでした。取得してみると、普段の買い物なら125ccが最適だと思うのは変わらないのですが、250ccのビックスクーターも... 2019.05.10 AT小型限定普通自動二輪免許からAT限定普通自動二輪免許 AT小型限定自動普通二輪免許の限定解除(審査)
AT小型限定普通自動二輪免許からAT限定普通自動二輪免許 AT小型限定自動普通二輪免許の限定解除(審査) 7.中型バイクオートマ教習 二俣川免許センターで手続き (4/23 小型二輪ATから普通二輪AT) AT小型限定自動二輪からAT普通自動二輪の限定解除で13時からの免許の受付に行ってきました。小型限定のときは、旧運転免許センターでしたが、今度は新しい運転免許センターでの手続きです。手続き手順1. 入口を入り、すぐのエスカレーターで上の階に... 2019.05.09 AT小型限定普通自動二輪免許からAT限定普通自動二輪免許 AT小型限定自動普通二輪免許の限定解除(審査)
AT小型限定普通自動二輪免許からAT限定普通自動二輪免許 AT小型限定自動普通二輪免許の限定解除(審査) 6.中型バイクオートマ教習 卒検(4/20 AT限定普通二輪免許 ) 今日の卒検は非常に人数が多いと教官が言っていました。内訳は大型二輪MTが3人 普通二輪MTが8人 普通二輪ATが1人 限定解除(普通二輪AT)が私1人 小型ATが1人でした。大型二輪MT、普通二輪MT、AT派でグループ分けしたので、私の検定... 2019.05.08 AT小型限定普通自動二輪免許からAT限定普通自動二輪免許 AT小型限定自動普通二輪免許の限定解除(審査)
AT小型限定普通自動二輪免許からAT限定普通自動二輪免許 AT小型限定自動普通二輪免許の限定解除(審査) 5.中型バイクオートマ教習 みきわめ(4/19 技能教習 5時限目 AT限定普通二輪免許 ) 今回はS字とクランク、一本橋とスラロームの復習、最後にみきわめです。昨日気が付いたのは右左折、緩やかなカーブを曲がるとき、今までは速度をユルユルにしながら曲がっていましたが、今回からカーブ手前でかなりスピードを落とし、曲がり始めるときに、加... 2019.05.07 AT小型限定普通自動二輪免許からAT限定普通自動二輪免許 AT小型限定自動普通二輪免許の限定解除(審査)