今回の小型自動二輪免許ATシミュレーター教習は私ひとりでした。交差点での事故が多いので交差点を重点的にやります。
右折に大型車
自分が右折、対向車に大型車がいて、横からバイクが出てくるのは、見えませんでした。衝突しました。大型車はホント、気を付けないと、ほかのバイクも見えなくなるし、自分のバイクも見えなくなる。
(大型車がライトをパッシングして、道を譲ってくれるんですね。譲ってもらったので、早く曲がろうとする心理になってしまう。大型車なので、さらに、対向車が隠れてしまい、事故が起こりやすい)
生活道路の交差点で、自転車と出会い頭という場面は、頻繁に起こりそうな場面。徐行していれば止まれますが、スピードが出ていると止まれないかも。
見通しが悪い場面では、とにかく即ブレーキをかけられる状態にしておく。このことが非常に良くわかる教習でした。

